最初にとる食事が、次にとった食事の血糖値にも影響を及ぼすことを、「セカンドミール効果」とジェンキンス博士は定義し、提唱しています。

GI値の低いものから順番に食事をすることで、急激な血糖値の上昇を抑えることができます。

低GI食品は、糖の吸収がゆるやかで、身体の中でゆっくりと分解されていくため、食後の満腹感が長持ちしやすいです。

タイミングは、朝が大事。一日の血糖値上昇に影響があります。 

食べる順番例

  1. GI26(ダーク)食事の20~30分位前
  2.  みそ汁・スープ
  3.   野菜
  4.   肉・魚等
  5.   パスタ、または、米・パン

白米の場合、温かい白米より、冷めた白米の方が血糖値があがりにくい。*

*: 冷めたご飯では、ご飯に含まれているでんぷんが、「レジスタントスターチ」に変化するためです。(レジスタント[resistant]:消化されにくい、スターチ[starch]:でんぷん) レジスタントスターチは、食物繊維のような働きがあり、糖や脂質の吸収を抑制して太りにくくします

 

外出時・食事の用意ができない時は、GI26低GIプレミアムベルギーチョコレート が気軽にとれる低GI食品です。

GI26が選ばれる理由として、①直ぐに食べられる(野菜を切るなどの準備をする必要がありません)同じGI値(26)のキャベツではとれない栄養素もとる事ができる、③ポリフェノールも豊富で抗酸化作用が期待できます。

低GIチョコレートの購入はこちらから

食品GI値表はこちらをクリックしてください

 

Similar Posts